警備員の仕事内容とは?警備会社が解説します
警備員といえば工事現場や駐車場、ショッピングセンターでの業務を思い浮かべる人も多いでしょう。
しかし、一言で「警備員」といっても、法律によって警備業務は4種類に分けられ仕事内容もそれぞれ異なります。
この記事では、セキュリティスタッフでも募集している「2号業務」の仕事内容について紹介します。
警備業務は4種類に分類される
警備の仕事は、業務内容によって細かく1号業務・2号業務・3号業務・4号業務の4つに分けられています。
- 1号業務(施設警備・巡回警備・機械警備)
主に病院やショッピングセンターなどの施設や事務所、住宅において警備を行います。 - 2号業務(交通誘導警備・雑路警備)
主に工事現場やイベント会場で警備を行います。 - 3号業務(貴重品運搬警備・核燃料物質等危険物運搬警備)
美術品や現金、危険物質などを運搬する際に、盗難や事故を防ぐための警備を行います。 - 4号業務(ボディーガード)
個人の身体に対する危害の発生を警戒、防止します。
2号業務の勤務場所や仕事内容
主に工事現場やイベント会場で警備を行う「2号業務」。
屋外での業務がメインなので、施設内で警備を行う1号業務と比べると体力は必要かもしれません。
しかし「年齢に関係なく働きやすい」「その気になればしっかり稼げる」「プライベートとの両立もしやすい」など、メリットも多いのが2号業務の魅力です。
ここでは、2号業務の勤務場所と仕事内容を詳しく紹介していきます。
片側交互通路
道路工事など、道路が片側1車線しか通行できない場所で、警備員を見かけたことがある人も多いですよね。
片側交互通路での警備員の仕事内容は、車や歩行者の方へ「停止」や「進行」をお願いし、事故や渋滞などのトラブルが起きないよう交通をスムーズに進めることです。
現場によっては無線を使い、相方の警備員と必要な連絡を取りながら車や歩行者を誘導しています。
一見単調な仕事に見えるかもしれませんが、常に安全を意識し、時には臨機応変な対応も必要な実は奥が深い仕事です。
【デキる警備員の片側交互通行を見る!無線で何を話している?カーブの絡んだ道路でもこれなら安心。】
こちらの動画でも交通誘導の様子を紹介しているので、よければご覧くださいね。
工事現場
工事現場での警備員の主な仕事内容は、付近を通行する歩行者や車、工事現場の敷地内に出入りする大型トラックや重機などに対して交通誘導を行うことです。
歩行者や車だけでなく、死角の多い大型車にとっても、警備員は安全を確認してくれる頼りになる存在ですよ。
イベント会場
コンサートや花火大会など混雑が予想されるイベントでは、警備員は主に来場客の誘導を行います。
ほかにも、会場だけでなく周辺も混雑が予想される場合には、会場周辺の歩行者と車に対しての交通誘導も行います。
また、体調を崩した来場者や迷子の保護も警備員の仕事内容の1つです。
駐車場
駐車場での警備員の主な仕事内容は、主に駐車場の出入口で車を誘導することです。
混雑する駐車場の出入口は事故や渋滞が起こりやすい場所ですが、警備員が交通誘導を行うことで、歩行者や道路を走行している車との事故やトラブルを防止しています。
ほかにも、定期的に駐車場を巡回してエンジンを切った車内に乳児・乳幼児だけで乗車させている車がないか確認したり、不審者や不審物がないかのチェックも行います。
セキュリティスタッフはどんな会社?主な仕事内容は?
セキュリティスタッフは、警備員数・警備案件ともに名古屋トップクラスの警備会社です。
工事現場やイベント会場で警備を行う「2号業務」に携わる警備員を募集しています。
セキュリティスタッフで働く警備員は、片側交互通路・工事現場・イベント会場・駐車場など、多くの車両や人が集中する場所で事故やトラブルを防ぐために交通誘導を行っています。
セキュリティスタッフの強みと特徴
セキュリティスタッフは、警備員数・警備案件ともに名古屋トップクラスなので、未経験の方も安心して働くことができますよ。
さらに、スキルアップや日給アップにも繋がる研修制度も充実しており、年齢や性別に関係なく、あなたのやる気を全力でサポートします。
もちろん、キレイで暮らしやすい寮も完備。
地方から出てきて働くことを考える方や、自立のために1人暮らしを始めたい方にもぴったりですよ。
まとめ
2号業務に携わる警備員は、主に工事現場やイベント会場で警備を行います。
仕事内容は交通誘導がメインですが、現場によっては迷子の保護や不審者、不審物がないかのチェックなど多岐にわたります。
警備員は特別な資格やスキルがなくても未経験からチャレンジできるため転職や再就職も多いですが、警備会社によってかなり条件が違うので、事前に気になるポイントは確認しておくと安心でしょう。
セキュリティスタッフは、年齢や性別に関係なく、あなたのやる気を全力でサポートします。
「警備員の仕事が気になる」という方は、ぜひいっしょに働きましょう!