MENU

電話受付 平日9:00~18:00

052-912-4646電話番号タップで発信できます。

コラム一覧

COLUMN
警備の依頼あるある 

「交通整理」と「交通誘導」は何が違う?

警備員が行う「交通誘導」と、警察官が行う「交通整理」。
どちらも交通をスムーズに進めるための業務ですが、実は同じではありません。
この記事では「交通整理」と「交通誘導」の違いについて紹介します。

権限が違う

当然ですが、警備員は民間企業の会社員で、警察官は国家公務員です。
警察官は「警察官職務執行法」基づいて職務にあたるので、法律を犯した人を捕まえる権限を持っているほか、業務の遂行ためであれば他者に対する強制力も持っています。
反対に、警備員は「警備業法」に基づいて人々の安全や財産を守る保安業務を担っています。
そのため、犯罪者を逮捕する権限はなく、強制力も持っていません。
ここでは、警備員が行う「交通誘導」と、警察官が行う「交通整理」の具体的な違いを説明します。

警察官が行う交通整理は法的拘束力がある

警察官が行う「交通整理」は、
・災害などで信号機が機能していない場合
・事件や事故で信号機に従うべきではない場合
に行い、信号と同じ役割があります。
少し細かいですが、道路交通法の「警察官等の交通規制」に基づいており、法的拘束力があるのです。
そのため、交通整理に従わない場合には、信号無視として交通違反になります。

警備員が行う交通誘導はお願い

警察官が行う「交通整理」に対して、警備員が行う「交通誘導」は、
・道路工事による片道通行の区間
・工事現場の出入り口付近
などで行い、強制力はありません。
つまり、運転手は交通法規を守っていれば、警備員の指示を無視しても法的には問題ないのです。

警備員の配置は必要

警備員が行う交通誘導は、あくまでも「お願い」であって強制力はありません。
しかし、交通誘導を行っているような場所は事故やトラブルが起きやすいです。
交通誘導はあくまでもお願いですが、交通がスムーズに進むよう、周囲の状況に合わせて誘導しているので、ご協力お願いいたします。

見た目も違う

警備員の制服が警察官の制服と似ているのは「犯罪を発生させにくくするため」とも言われていますが、まったく同じ制服を着ることはできません。
警備員の制服は、都道府県の公安委員会の許可を得たものを着用する義務があり、警察官の制服と比べると色や形なども異なります。

 

まとめ

警察官が行う「交通整理」は、信号機が機能していない場合などに行い、法的拘束力があります。
反対に、警備員が行う「交通誘導」は、工事現場の出入り口付近や片道通行の道路で行い、あくまでもお願いです。
しかし、どちらも交通をスムーズに進め、人々や車の安全を守るために欠かせないお仕事です。
もちろん、セキュリティスタッフでも交通誘導警備を受注しています。
東海エリアの警備はどのようなご依頼も、全力でご対応いたしますので、まずはお気軽にご相談ください。

こんな記事も見られています

セキュリティスタッフ求人エントリー特設サイト

対応エリア

愛知県(名古屋市)を拠点に
愛知県全域・岐阜県・三重県の一部に対応してます。

  • 愛知(名古屋)
  • 春日井市
  • 小牧
  • 豊山
  • 犬山
  • 大口
  • 丹羽
  • 扶桑
  • 江南
  • 岩倉
  • 一宮
  • 春日
  • 北名古屋
  • 稲沢
  • 清洲
  • 甚目寺
  • 大治
  • 七宝
  • 蟹江
  • 美和
  • 飛島
  • 海部
  • 弥富
  • 津島
  • 愛西
  • 尾張旭
  • 瀬戸
  • 長久手
  • 日進
  • 東郷
  • 三好
  • 三河
  • 豊田
  • 豊明
  • 大府
  • 東浦
  • 東海
  • 刈谷
  • 知立
  • 知多
  • 阿久比
  • 常滑
  • 半田
  • 高浜
  • 武豊
  • 美浜
  • 南知多
  • 安城
  • 碧南
  • 西尾
  • 一色
  • 吉良
  • 幡豆
  • 幸田
  • 額田
  • 岡崎
  • 蒲郡
  • 豊川
  • 豊橋
  • 新城
  • 小坂井
  • 宝飯
  • 田原
  • 岐阜県/三重県/静岡県

※その他の地域もお気軽にご相談ください。

Copyright © 名古屋の警備会社 セキュリティスタッフ株式会社 交通誘導 駐車場整理 ガードマンならお任せください All rights reserved. [chatbot]